お寺ナイトツアー in 泉佐野 当選者発表!
3月24日(金)および25日(土)に開催する「お寺ナイトツアー in 泉佐野」につきまして、当選者の皆さまを決定いたしましたので、以下に公表いたします。 たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
3月24日(金)および25日(土)に開催する「お寺ナイトツアー in 泉佐野」につきまして、当選者の皆さまを決定いたしましたので、以下に公表いたします。 たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
概要 泉佐野市の地域DMOである(一社)泉佐野シティプロモーション推進協議会では、泉佐野での新しいナイトタイムをお楽しみいただくために、「お寺ナイトツアー in 泉佐野」を実施します。本モニターツアーは、泉佐野市内のお寺...
今年3月に泉佐野市のりんくうタウンで「IZUMISANOカレーサミット2023」が開催されることになりました!当日は、泉佐野市外から個性豊かなカレーが集まりますので、カレー好きの方々は、ぜひこの機会に泉佐野までお越しくだ...
概要 泉佐野市の地域DMOである(一社)泉佐野シティプロモーション推進協議会では、泉佐野市、和歌山市そして紀の川市の府県をまたいだ3都市を広域周遊する「モニターツアー」を実施します。本モニターツアーは、3都市の「グルメ」...
年末年始(12/29~1/3)におけるまち処の営業時間を以下の通りとさせていただきます。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 泉佐野まち処 12/29(木)~1/3(火) &nbs...
概要 大阪湾の古称「茅渟の海」を舞台にした食のプロジェクト!泉州産の食材を使った地産地消の丼を食べ歩く、スタンプラリーを開催中です。 「ちぬうみ丼」は、その昔大阪湾が「茅渟(ちぬ)の海」と呼ばれていたことから、「ちぬうみ...
概要 南海電鉄・泉佐野駅をスタートし、参加者ご自身がマップを片手に、あらかじめ決められた飲食店などのテイクアウトメニューを楽しみ、ゴールである「りんくうタウン」を目指すウォーキングイベントです。 日程|2022年10月1...
泉佐野市がSNS等で、市域の魅力を発信する市民の方及び市内への宿泊を伴って宝塚OG SHOWに参加される方を無料招待されます! 公演日:10月21日(金)・10月22日(土)・10月23日(日) 11月4日(金)...
弊会におきまして、新型コロナウイルス陽性者が確認されました。 地域住民の皆さま、関係者の方々にはご心配をお掛けしますことをお詫び申し上げます。今後も弊会は、内外への感染拡大防止と職員の健康と安全確保を最優先に、行政の方針...
弊会におきまして、新型コロナウイルス陽性者が確認されました。 地域住民の皆さま、関係者の方々にはご心配をお掛けしますことをお詫び申し上げます。今後も弊会は、内外への感染拡大防止と職員の健康と安全確保を最優先に、行政の方針...
概要 泉佐野市の地域DMOである(一社)泉佐野シティプロモーション推進協議会では、大阪体育大学ならびに株式会社モンベルの協力のもと、日本遺産 犬鳴山七宝瀧寺を舞台とした「修行体験モニターツアー」を実施します。ご参加を希望...
MICE事業部で作成しております「MICE施設ガイド」と「国際観光振興パンフレット」がこの度、改訂されました。 「MICE施設ガイド」は、3年半ぶりの改訂となり、新施設の追加だけでなく、ユニークベニュー・体験、広域連...
林先生の泉佐野食材探しの旅 泉佐野が誇る豊富な食材とその魅力を、 テレビでおなじみの林裕人先生が 生産者の皆さんとの交流を通してご紹介! 林先生による直伝レシピも公開しています。 ここでしか味わえない泉佐野の幸。 食の宝...
弊会におきまして、新型コロナウイルス陽性者が確認されました。 地域住民の皆さま、関係者の方々にはご心配をお掛けしますことをお詫び申し上げます。今後も弊会は、内外への感染拡大防止と職員の健康と安全確保を最優先に、行政の方針...
icp事務局から年末年始休業のご案内です。 2021年12月29日㈬~2022年1月3日㈪まで休業させていただきます。 新年は1月4日㈫から業務開始いたします。 皆様には、何かとご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしく...
泉佐野シティプロモーション推進協議会(icpトラベル)では、10~11月にふるさと納税の返礼品専用の「見て・来て・知る!CA等と行く泉佐野ローカルツアー」を実施することにいたしました。 11月は23日(祝)午前、26日(...
泉佐野ポイントカード「さのぽ」と加盟店の魅力をたっぷりとご紹介した「さのぽ how to ガイドブック2022保存版」が完成しました。ぜひ、ご活用ください。 「さのぽ」とは…泉佐野市内の加盟店でお買い物をすると、税込11...
概要 泉佐野市の地域DMOである(一社)泉佐野シティプロモーション推進協議会では、大阪体育大学およびロート製薬株式会社の協力のもと「健康増進や Well-being につながるコンテンツが豊富にあるまち・泉佐野」のイメ...
泉佐野シティプロモーション推進協議会(icpトラベル)では、11月14日(日)に落花生の収穫体験を実施いたします。 前回に引き続き株式会社泉州アグリにご協力いただきます。 詳細は、 icpトラベルの「落花生収穫体験」 に...
緊急事態宣言解除に伴い、2021.10.1(金)~より、まち処の営業時間を以下の通りとさせていただきます。 泉佐野まち処 営業時間:平日13:00~21:00、土日祝16:00~21:00 りんくうまち処 営業時間:8:...
泉佐野シティプロモーション推進協議会と大阪体育大学、ロート製薬の3者が共同企画する「健康増進モニターツアー」が観光庁の実証事業に採択されました。 募集開始は追ってホームページでお知らせします。 詳しくは こちら をご覧く...
緊急事態宣言の発令に伴い、営業時間を以下の通りとさせていただきます。 泉佐野まち処 期 間:8月2日(月)より緊急事態宣言発令の間 営業時間:平日13:00~20:00、土日祝16:00~20:00 りんくうまち処 期...
緊急事態宣言解除に伴い、2021.6.21㈪~より、まち処の営業時間を以下の通りとさせていただきます。
2021年度一般社団法人泉佐野シティプロモーション推進協議会(icp)定時総会が、5月28日(金)14:00より泉佐野商工会議所・さくらホールにて行われました。 コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、少人数でコンパクトに開催させていただきました。 また、決議議案は全て承認可決となり、無事終了することができました。関係者のみなさまに感謝申し上げます。
緊急事態宣言の発令に伴い、営業時間を以下の通りとさせていただきます。 泉佐野まち処 期 間:4月25日(日)より緊急事態宣言発令の間 営業時間:平日13:00~20:00、土日祝16:00~20:00 りんくうまち処 ...
一般社団法人泉佐野シティプロモーション推進協議会は、2021年3月31日付けで観光庁から「地域DMO」認定を受けました!